ワンオラクル 皇帝 正位置

今朝のワンオラクルは皇帝の正位置。キーワードは活力的に。奮闘、戦い。独立、起業、経営。何かを勝ち取ること。

今日の予定的には合致することがないので、一般的に考えてみよう。

何かを勝ち取るということは、勝ち取るべき目標があると言うこと。それに対してとにかくがむしゃらに立ち向かいなさいと言うことを言っているのがこのカード、ということになりそうだ。ただ、現代社会ではルールー無用の残虐ファイトというわけには行かないので、相手があるなら相手のこともそれなりに考えなければならないだろうと思う。

それとは別に、引くか進むかの岐路ならば進みなさい、というのがこのカードのアドバイスだろう。あなたがそれを見てどう思うか。それもこのカードが試していることの一つになるだろう。

今朝のワンオラクル THE EMPEROR 正位置

Meditation, Magic & The Tree of Life 読み始め

家に積ん読されてる中で適当に薄そうな奴ということで次に目をつけたのが「Meditation, Magic & The Tree of Life」(A.C. Highfield) 。

ちっと読み始めたのだが、本来この本は同じ著者の他の本を補完する目的で書かれた物らしい。なので、「ここの詳しいことは前作のXXを見てね」というのが割と多い。その前作を近々買おうと思う。

瞑想するのに役立つと良いな。

 

ワンオラクル 死 逆位置

今朝のワンオラクルは死の逆位置。キーワードは仕切り直せない。ダラダラ続く死。グレーゾーンを彷徨う。集中力の欠如。悪循環。必要とされるのは決死の覚悟。

今の自分の状態では、このカードが出る理由が分からない。特に問題のある状態ではないし。

とりあえず一般的に考えてみよう。
悪循環がズルズルと続くとき、必要とされるのは大きなアクションより大きな覚悟であることはいうまでもない。それを発揮するには現状の認識と必要な理想とのギャップを理解すること。そして理想を渇望することだろう。そのどれもがないと覚悟をするのは難しいと思う。

今朝のワンオラクル DEATH 逆位置

The Middle Pillar 読了

4月7日に到着した英語の本、「The Middle Pillar」、昨日読み終えた。

読み終えたと言っても、私の英語能力ではまともに読めない。なので、先日も書いたとおりOCRでテキストに変換し、それを翻訳サイトのDeepLにかけて読んだ。まぁそれでも中々読むのには苦労した。魔術特有の言葉なんかはまともに翻訳されないので、自分なりに補完して読まないと行けなかったり。

まぁ曲がりなりにも読み終えたので感想を。

コンテンツはPart1とPart2に別れている。Part1はリガルディが書いたオリジナル。Part2はChic Cicero&Sandra Tabatha Ciceroの書いた補完部分になる。Part1だけではピンとこなくてもPart2まで読めば何か分かるといった塩梅。Part2では著者独自のバリエーションや解説があり、かなり参考になる。五芒星小儀礼や五芒星自体の考察については今後の活動にも大きな影響があると思う。

最期の方に載っていたMiddle Pillar Exerciseについては、全部やるのはちょっときついかも知れない。自分は自分で出来る範囲だけ真似させて貰おうと思っている。

さて、OCRと翻訳サイトによる英語の本攻略の目処が立ったので次を何か読みたいモノだ。一応次はA.C.Highfieldの「Meditation, Magic & The Tree of Life」の予定だ。

ワンオラクル 棒の騎士 正位置

今朝のワンオラクルはワンドのナイト正位置。キーワードは変化が激しく落ち着かない。動きが迅速で計算高い。機転を利かせる。ハードワーカー。元気で快活な男性。熱しやすく行動力に富む。出発。移動。

今日は特に動く予定は無いのだが……。何か外部からの干渉が有るのかも知れない。それによって自分が動くこともあるだろう。

一般的に考えるなら、勢いに任せる方向で突っ走るのが良いだろう。機を見るに敏、と動くべきかもしれない。自分の判断力を信じて機敏に動く。これが今日の方針と言えるだろう。

今朝のワンオラクル KNIGHT of WANDS 正位置

ワンオラクル 剣の小姓 正位置

今朝のワンオラクルは剣の小姓。風の中の地。キーワードは機知に富んだ実直さ。理知的で安定している。学業や仕事の重要事項に備えた動き。利害を意識しながらコツコツ動く。

今日の予定としては、該当しそうなことと言えば買い物だろうか。ちょっと高価な物になりそうだから、きちんと考えて動きたい物である。

一般的に言うなら、今日は何かを計画し、端緒に就けるのが良いのだろう。計画、計略どんとこい、だろう。しかし、実直さというキーワードからは陰謀など後ろ暗いものは駄目なんだろうな。
そこは上手く考えて動いてほしい。

今朝のワンオラクル PAGE of SWORDS

ワンオラクル 剣の女王 正位置

今朝のワンオラクルは剣の女王正位置。キーワードは論理的で有りながらも情緒を解する。静ながら厳しい決断を下す。感情が理性を上回らない。権利を守る。

今日の予定は特にないので、ここに出てくるような面が出る場面は思い付かない。
となると受け身で何か考えるところが出てくるのだろう。

気をつけるべき場所としては、論理と情緒の対比を誤らないこと。論理優勢で考えるべきなのだろう。そうすることで良い面が強調されるのだと思う。

今朝のワンオラクル QUEEN of SWORDS 正位置

ワンオラクル 剣の3 逆位置

今朝のワンオラクルは剣の3逆位置。キーワードとしては気持ちが乱れる。誰かを恨む。過去を引きずる。誤解。精神的に不安定になる。

昨日、全国的に緊急事態宣言を拡大する事が決まった。職場も閉まることが予想される。そうなると私の気持ちが千々に乱れることになるのだろうか。緊急事態宣言自体は、割と淡々と受け止める事が出来たのでそれほど大きな影響があるとは思えない。危機に備えて粛々と準備を進めるだけである。
となると他に何か有るのかも知れない。どのようなことがあるのか分からないが、まぁ新型コロナウィルス関連であろう事は間違いないだろう。

今朝のワンオラクル 3 of SWORDS 逆位置

ワンオラクル ペンタクルの王 逆位置

今朝のワンオラクルはペンタクルの王逆位置。キーワードとしては即物的で奥行きが無い。物質を追求するあまりの精神性の欠如。準備が無駄になる。地位に傷が付く。

今日の予定としては大したものは無い。行けば出来るものなので準備が無駄になる事は滅多に無いのだが。
もしも仕事自体が新型コロナウィルスによって中止になると困るなぁ。後はお客さんの中に困った人が居るのでその人に対して冷たすぎる態度を取らないかどうかがちょっと心配。

とりあえず対策として。仕事自体が消えるのはどうしようもないのでそれは考えないでおこう。そうなると、余裕を持つことや精神性について重視する姿勢を取ることが重要になるのでは無いかと思う。

今朝のワンオラクル KING of PENTACLES 正位置

ワンオラクル 剣の10 正位置

今朝のワンオラクルは剣の10正位置。正位置が良いなぁとは思ってたが君は呼んでないんだよな……。

キーワードは完全な敗北。どん底。計画がご破算になる。痛ましい出来事。事故に遭う。

キーワードを見るとほんと最悪である。困ったことになりそうだ。
そうならないためにはどうしたら良いのだろうか。もしくは私個人に起きないのだとしたら新型コロナウィルスによっての何か計画変更かも知れない。住んでいる地域で感染者が出て仕事が完全中止になるとか。そういう類。

今朝のワンオラクル 10 of SWORDS 正位置