今朝のワンオラクルは棒の小姓逆位置。キーワードとしては意固地、役割に固執する。才能不足に関わらず諦められない。私利私欲。小生意気な言動。
自分自身の今日の予定としては、普通の仕事なのであまりここに出てくるようなマイナス面が表に出そうに無い。しかし、若干思い当たるタスクがあるので、それをするときに余計なことをしないように強く気をつけなければ名ならないだろう。
もう一つ、家族関係の方で心配事があるが、まぁ大丈夫だと思いたい。

形而上の海に水母のようにたゆたい、月のように照らそう。
今朝のワンオラクルは棒の小姓逆位置。キーワードとしては意固地、役割に固執する。才能不足に関わらず諦められない。私利私欲。小生意気な言動。
自分自身の今日の予定としては、普通の仕事なのであまりここに出てくるようなマイナス面が表に出そうに無い。しかし、若干思い当たるタスクがあるので、それをするときに余計なことをしないように強く気をつけなければ名ならないだろう。
もう一つ、家族関係の方で心配事があるが、まぁ大丈夫だと思いたい。
ここのところ中央の柱の行を頑張っている。で、単に自己流やネットで得た知識だけで無く、何かしらの本を読んでみたいと思った。Amazonで検索するとIsrael Regardieの「The Midlle Pillar」を発見。取り寄せた。
ちょっと配送時にトラブルがあったモノの、無事に4月7日に到着。
そこでするすると英語が読めれば良かったのだが、私の英語力は非常に低い。装飾された文章にあっというまに根を上げた。そこでOCRソフトと翻訳ソフトの組み合わせで翻訳しながら読む事にした。
手持ちのOCRソフト「ABBYY FineReader12」を15にグレードアップし、翻訳は最近話題の「DeepL」のソフト版で。ほんとは有料で課金してがっつりやりたかったんだけど、まだ日本からは登録できないらしい。残念。
しかし、パラグラフ毎に翻訳するくらいでちょうど良かった。Google翻訳より読みやすいんだけどやっぱり相当硬く、あまりよく分からない部分がある。そこを何とか意訳しながら読むのはすごく疲れる。
この調子では全部読み終えるのは結構先になりそうだけどまぁ頑張ってみようと思う。どうせ新型コロナウィルスでろくに外出できないんだし。
今朝のワンオラクルは愚者の正位置。キーワードは魂を解放せよ。行き当たりばったり。自由奔放。エキセントリック。固定概念の枷から外れる。考えずに体を動かす。
本日の予定としては、様々な自粛が呼びかけられる昨今、家で大人しく読書をしようと思っている。ここにでてくるようなエキセントリックな振る舞いとは最も遠いと思われるのだが……。何か有るのだろうか?
主体となって何かするというのは考えづらいので巻き込まれだろうか?
今朝のワンオラクル世界の逆位置。キーワードとしては目的意識の低下。未達成不完全。ベストを尽くさない。限界。結果よりプロセスを。
今日の予定としては、早朝に手伝い仕事がちょっとある。そこで上手く行かないことの暗示かも知れない。ベストを尽くそう。しかし、尽くした上で上手く行かなかったことに腐らず、成果を受け止めよう。
そうすることで見えてくる物も有るはずだ。
今朝のワンオラクルは剣の9逆位置。キーワードは絶望感からの立ち直りの兆し。正しい情報が不安からの脱出の鍵。妄想が薄れる。絶望の中で意味を見いだす。不安が現実にならない事を悟る。
となるなら、やはり昨日の職場閉鎖に伴う絶望感からの脱出になるのだろう。現金給付に縋ることが出来るとかそういう情報が手に入るのかも知れない。また、他にも良い情報が得られるのかも知れない。その辺りあまり恐怖に捕らわれるのでは無く、積極的に正しい情報を得るために動くべきなのだろう。
絶望は幻影である。
今朝のワンオラクルは塔の逆位置。キーワードは荒れ果てて身動きが取れない。再建が必要。貧窮する。雨降って地固まる。家や家族の問題を持て余す。根本的に難しい問題。地道に進めるしか無い。
自分のことに当てはめるなら、何か親族のことであるかもしれない。そうなったら確かに自分だけでは持て余すだろう。
親族のことで無いのなら、思わぬ問題が降りかかってくる、というところになるだろう。今時ならば新型コロナウィルス関連と言うことになる。仕事が止まったり延期になったりとかそういう奴だ。そうなるとこれまた自分だけでは身動きが取れないことになるだろう。しかし一歩一歩地道に進めるしか無い。そういう状況になるだろう。