磨り硝子のように 揺らめく陽よ その熱量だけは どうか留めておくれ モザイク画のように 揺らめく雲よ 自由に空を どうか駆けておくれ 案山子のように 立ち尽くす吾よ 雲雀のように 歌謡いたまえ どこまでも蒼く黒い空 綿のように白く対流する湯のように揺らめく雲 そのどちらをも 輝ける熱量で統べる 陽よ ただ見つめるばかりの吾を照らせ ただ立ち尽くすだけの吾を走らせたまえ

形而上の海に水母のようにたゆたい、月のように照らそう。
磨り硝子のように 揺らめく陽よ その熱量だけは どうか留めておくれ モザイク画のように 揺らめく雲よ 自由に空を どうか駆けておくれ 案山子のように 立ち尽くす吾よ 雲雀のように 歌謡いたまえ どこまでも蒼く黒い空 綿のように白く対流する湯のように揺らめく雲 そのどちらをも 輝ける熱量で統べる 陽よ ただ見つめるばかりの吾を照らせ ただ立ち尽くすだけの吾を走らせたまえ
朝は凄い雨だったのですが、いつの間にか止み真夏の空に代わりました。それを眺めながらの日拝も乙なものです。
最近は昼の日拝をする機会が増えています。心に余裕があるのか、たまたま良い空を眺める事が増えているのか。
まぁ何にせよ、良い空を眺めているだけでも心が洗われる気がします。
今朝のワンオラクルは剣の7正位置。
キーワードは駆け引き。太い神経の持ち主の行動。ほんの少しのズル。悪事を誤魔化す。
悪気の余り無い悪さを示す。これによって誰かが大きな損をする事は無い。しかし、だからといって悪事は悪事。正義の登場とはならないまでも記憶しておかなければならない。
ちょっとしたズルや役得を使っての悪事を働くことをしないだろうか。本心を偽って言い逃れをする事は無いだろうか?あなたはそれを悪気無く行うことになるだろう。しかし、その行為すら必要な事なのかも知れない。